オリーブオイルでにんにく炒め、冷蔵庫に半端に残っていたれんこんとウインナーを具にして
作りました。味付けはしょうゆと和風だしのもと。
即席で作ったけど、まあまあおいしかった。
子ども達も完食しました!
オリーブオイルでにんにく炒め、冷蔵庫に半端に残っていたれんこんとウインナーを具にして
作りました。味付けはしょうゆと和風だしのもと。
即席で作ったけど、まあまあおいしかった。
子ども達も完食しました!
バター、しょうゆ、塩こしょうで味付けした。
子供が和風のスパゲッティー嫌がるんだけど、これはおいしいって食べてくれた!
大葉たっぷりで夏らしい!
たまには和風もいいね。
学校の給食の献立表に載っていたレシピを見て作りました。
ベーコン、鮭、たまねぎ、にんじん、キノコ類。
いっぱい入って栄養も良さそう。
子供は「給食と同じ味!」って喜んでた!
ホワイトソースから作るので、ちょっと手間がかかったけど、
おいしかったのでまた作ってみよう。
ずっと前に朝日新聞に載っていたレシピだったと思う。
ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、トマトと野菜も結構入っているけど、
このケチャップ味だとおいしく食べられる!
粉チーズを散らして。
ほうれん草、しめじ、ウインナーを、めんつゆとバターで味付けして
和風スパゲッティーを作りました。
バターとめんつゆが合う~!
カルボナーラ好きの子供が「和風もいいな~!」って。